2020年03月23日 / 最終更新日 : 2020年03月23日 京すずめ 凡事徹底・人間の差には相対差と絶対差がある 今、断捨離をしています。30年前の古いノートがでてきました。筆者が心から尊敬できる方のお話です。「掃除の神様」と呼ばれる鍵山秀三郎氏のお話が記されていました。 また、経営の神様と呼ばれる松下幸之助氏は「毎日、努力してほし […]
2020年03月23日 / 最終更新日 : 2020年03月23日 京すずめ 歴史は繰り返すか?東京オリンピック 1940年の東京オリンピック 1964年の東京オリンピック 2020年の東京オリンピック 80年前、幻に終わった東京オリンピックは、昭和7年(1932年)にIOC(国際オリンピック委員会)総会において、日本開催の候補表明 […]
2020年03月23日 / 最終更新日 : 2020年03月23日 京すずめ 地震関数 (地震年表から見る今後) 地震は発生時の直前に予知できるようになってきたかのように思えますが、文献に残っている地震の歴史と重なるケースを認識しておくべきではないでしょうか。 地震の歴史 1142年後の地震(∑▒Past+1142) 地震関数HP […]
2020年03月15日 / 最終更新日 : 2020年03月15日 京すずめ 都をどりが本年は中止に ! 耐震工事中の歌舞練場 祇園の芸舞妓が全員集まり踊る華やかな舞台は、海外でも評判を呼び、京都の春の風物詩となっています。筆者も子供の頃から都をどりが大好きで、お茶席のお皿が毎年増えていくのが楽しみでした。昨年は耐震工事のた […]
2020年03月15日 / 最終更新日 : 2020年03月15日 京すずめ 微粒子物体の取り扱い(コロナウイルスサイズ) クリーンルームの グレーティング 無塵服・ ゴーグル マスク これらの写真は最近TVでよく見かけますが、これは半導体を製造するクリーンルームで使用する無塵服、マスク、ゴーグルです。これらの装備の目的は、作業者からのパー […]
2020年03月09日 / 最終更新日 : 2020年03月09日 京すずめ 平安京が初めて向き合った千年前の感染症 平安京建都から十数年経った大同3年(808)のお正月は、京の道は人々の屍で埋まっていたようです。強い感染症を患い京中の捨てられた死骸を、埋葬するため朝廷は使いを送ったとされています。 この年の2年前に諸国を襲った大洪水が […]
2020年03月05日 / 最終更新日 : 2020年03月05日 京すずめ 新型コロナウイルスの感染拡大で 人類が初めて直面している未知のウイルス・新型コロナウイルスの報道で、世間が騒がしくなっています。WHOが緊急事態を宣言し、在宅勤務や小中高学校の一斉休校が始まりました。 人類の歴史を見ると古代ローマから明治まで感染症の対 […]