MENU
  • ホーム
  • 京すずめについて
    • 法人概要
    • 京すずめの由来
    • 京すずめの歩み
    • 活動概要
    • 活動実績
  • 京すずめ大学校
    • 『京都水物語 』講座
    • 『京都土物語 』講座
    • 『京都木気物語 』講座
    • 『京都活物語 』講座
    • 『京都火(灯)物語 』講座
    • 『京都愛物語 』講座
    • 『京都名水物語 』講座
  • 会員
    • 京すずめ会員ページ
  • 協賛企業
  • お知らせ
  • 日記
  • お問い合わせ
    • 会員お申し込み
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English

一般社団法人京すずめ文化観光研究所

  • ホームHome
  • 京すずめについてAbout
    • 法人概要
    • 京すずめの由来
    • 京すずめの歩み
    • 活動概要
    • 活動実績
  • 京すずめ大学校School
    • 『京都水物語 』講座
    • 『京都土物語 』講座
    • 『京都木気物語 』講座
    • 『京都活物語 』講座
    • 『京都火(灯)物語 』講座
    • 『京都愛物語 』講座
    • 『京都名水物語 』講座
  • 会員Member
    • 京すずめ会員ページ
  • 協賛企業Sponsor
  • お知らせNews
  • 日記Blog
  • お問い合わせContact
    • 会員お申し込み
  • 言語: 日本語Language
    • 日本語 日本語
    • English English

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
京都への恋文広場
2023年07月03日 / 最終更新日 : 2023年07月04日 京すずめ 大事なお知らせ

第五回「京都への恋文」ご協賛企業 ご協賛のご案内

第五回京都への恋文協賛企業リスト ご協賛企業様の現時点の一覧表を公開しております。今後月初めに更新させていただきます。 京すずめへのご登録・ご協賛等会員のご案内 ご協賛の案内を公開させていただいております。皆様からの参加 […]

京都への恋文広場
2023年06月30日 / 最終更新日 : 2023年07月06日 京すずめ 大事なお知らせ

第五回「京都への恋文」公募を7月1日から始めます

第5回「京都への恋文」のご応募の詳細はこちらからお願いいたします。. 応募期間は7月1日から2024年1月末まで。 今回から「京都からの恋文」も公募します。 京都にお住まいの方、元京都在住の方からご応募をお待ちしておりま […]

一般社団法人京すずめ文化観光研究所
2023年06月29日 / 最終更新日 : 2023年06月30日 京すずめ 大事なお知らせ

京すずめの新体制のお知らせ

京すずめ文化観光研究所の運営役員体制のご報告   クリック 理事長 土居好江 理事兼事務局長 大谷正美 理事 原田一博 理事 山﨑寿郎 (新任) 監事 土居伸江 京すずめ文化観光研究所の活動を推進し、皆様のお役に立てるよ […]

2023年01月01日 / 最終更新日 : 2023年01月01日 京すずめ 大事なお知らせ

謹賀新年 令和五年元旦

明けまして、おめでとうございます。 本年は京文化の智恵の発信を進化させて智恵を絞り、京都に住んでいる方が京都にお越しになる、すべての方々が幸せを感じて頂ける発信をして参ります。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 京 […]

2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 京すずめ 大事なお知らせ

第四回おくどさんサミットのご報告

炊飯名人がご飯を炊く 毎日おくどさんを使用している大将   卓上宇陀竃   あまりの美味しさにご飯の写真を撮り忘れていました。残念です。新米をおくどさんで炊いて試食しましたら、想定外のおかわり続出で、 […]

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 京すずめ 大事なお知らせ

第四回おくどさんサミットのご案内

昨年はコロナ禍で開催を見合わせていました第四回おくどさんサミットのご案内をさせて頂きます。本年は2022年12月4日(日)に移動式竈によるご飯炊きを清水五条坂のお火焚の当日、移動式竃を持ち込み、ご飯を炊かせて頂きます。お […]

京都への恋文広場
2022年09月28日 / 最終更新日 : 2022年10月01日 京すずめ 大事なお知らせ

井上章一第四回京都への恋文審査委員長のお話と土居理事長の挨拶

2022年6月18日に開催しました第四回京都への恋文広場の集いで、井上先生のピアノ演奏の前段に、先生から入賞者の皆様へのお言葉とトーク内容をテープ起こしさせていただきました。京すずめの土居理事長の挨拶と併せてお読みくださ […]

京都への恋文広場
2022年06月27日 / 最終更新日 : 2022年06月27日 京すずめ 大事なお知らせ

京都への恋文広場のつどい開催のご報告

入賞者と審査委員                                      参加者の記念撮影  京都への恋文広場・「京都への恋文」公募にご協賛、ご協力いただきました皆様ありがとうございました。コロナ禍で行 […]

京都への恋文広場
2022年04月26日 / 最終更新日 : 2022年04月26日 京すずめ 大事なお知らせ

京都への恋文広場のつどいのご案内

日時:2022年6月18日(土)午後2時~午後4時00分 会場:因幡堂平等寺 因幡薬師伝承館(本堂の北側) 〒600-8415京都市下京区因幡堂町728 地下鉄五条駅北へ徒歩5分 阪急電鉄烏丸下車5番出口徒歩5分 市バス […]

京都への恋文広場
2022年04月08日 / 最終更新日 : 2022年04月08日 京すずめ 大事なお知らせ

京都への恋文の冊子発行のお知らせ

 3月18日に活動報告で京都への恋文の冊子発行と冊子をHPで掲載したことを連絡させていただいております。お知らせサイトから再度ご連絡致します。 2021年度に公募しました第四回「京都への恋文」の入賞作品並びに準入賞作品を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 12
  • »

最新記事

近畿農政局 関西 食の「わ」マルシェ 読売新聞大阪本社でのセミナー終了のご報告 
2025年04月28日
京都への恋文第3回
第六回「京都への恋文」公募のご案内 2025年5月1日~2025年10月31日
2025年04月24日
関西食の「わ」マルシェでセミナー4月22日読売新聞社大阪本社
2025年04月15日
新年のご挨拶
2025年01月01日
第二回おくどさん未来衆会議
2024年12月19日

カテゴリー

  • 大事なお知らせ
  • イベント
  • セミナー
  • メディア掲載

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

協賛企業

京すずめ協賛企業

  • Doi Makeup Studio
  • プレマ株式会社
  • 株式会社キングアソシエイツ
  • オフィース絵夢
  • 阿ぶり餅一文字屋和輔
  • 株式会社 morondo

おくどさんサミット

  • 上賀茂京野菜農家 八隅農園
  • 山崎家(旧井上家)
  • 佐野藤右衛門邸
  • 栗東歴史民族博物館 旧中島家住宅
  • 旧井上家 井上興一郎
  • 株式会社キングアソシエイツ
  • 若宮八幡宮 陶器神社
  • コメシルナ(米汁菜)かまどキッチンカー
  • 公益財団法人 角屋もてなしの文化美術館
  • 清滝ギャラリーテラ
  • 丹後王国「食のみやこ」・伊豫又
  • 阿ぶり餅一文字屋和輔
  • パナソニック株式会社デザイン本部 アプライアンス社デザインセンター

京都への恋文協賛

  • 上賀茂京野菜農家 八隅農園
  • 京料理萬重
  • 株式会社キングアソシエイツ
  • 株式会社キングアソシエイツ
  • 松井酒造株式会社
  • 株式会社 morondo

後援関連団体

       

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

一般社団法人京すずめ文化観光研究所

Logo2

Kyo-Suzume Culture and Tourism
〒600‐8413
京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680-1
第8長谷ビル2階 231
電話 070-6500-4164
231 2F The 8th Hase bldg, 680-1 Omandokoro cho, Bukkojisagaru Karasumadori, Shimogyo-ku, Kyoto, 600-8413 Japan
TEL:+8170-6500-4164

京すずめ所在地

一般社団法人京すずめ文化観光研究所

【最寄り駅】

京都市営地下鉄 四条駅
(6番出口出て、南へ徒歩1分)

阪急京都線 烏丸駅

お問い合わせはこちら

Copyright © Kyo-Suzume Culture and Tourism All Rights Reserved.